iQOSのキャップを分解して掃除する方法を紹介!あの吸い心地をもう一度。

キャップ分解方法

本記事には広告が含まれます

iQOSはマメな清掃をしないと吸い心地や味が落ちてしまいます。

ブレード側は簡単に掃除できても、キャップ側ってけっこう掃除しにくくないですか?

このキャップの中身、実は取り外しできるんです。

お湯につけてる場合じゃないですよ!!

 

キャップを分解して掃除すれば、内部に溜まってこびりついたカスなどを一網打尽にできます。

私も初めてやってみましたが、めちゃくちゃカスがとれました。湯煎とかじゃとれなさそう・・っていうゴミまで超綺麗にできます。

吸い心地も桁違いに良くなりますので、是非試してください!

大丈夫だとは思いますが、もし壊れても自己責任でお願いします。
目次

iQOSのキャップ分解手順

1. 準備するもの

掃除をする前提で準備するものです。

準備するもの

  • ティッシュ
  • 割りばし
  • つまようじ
  • 綿棒
  • エタノール
  • ハンマーがわりになる硬い何か

キャップを分解するために必要なのは割りばしだけです。とにかくキャップ分解したいだけの人は割りばしだけあればOK。

力技でやります!

https://vanblog.net/howto-cleaniqos/

2. キャップを分解

キャップを外す

キャップを本体側から外します。

 

割りばしさす

キャップの吸い口側に割りばしを1本さします。この時、太い方(持ち手の方)をさしましょう。

 

硬いもので叩く

割りばしを上にして、何か硬いもので叩きます。

うちのはしぶとかったんで、ガツンと思いっきり一発やったらとれました。マジで力技です。

素手でやりたいという武闘派の方は、割りばしを下にしてキャップを包むようにして持ち、割りばしを机などに叩いて外します。

武闘派向け外し方

こんな感じです。

 

キャップ分解後

叩いたら外れてこうなります。

プラスチックの突起をかませてはめているだけですね。力技力技って言ってましたけど、これ力技以外じゃ外せません

[adsense]

3. キャップ内部の清掃

ではキャップの内部を清掃していきます。

キャップの中身

ブレード側にめちゃくちゃカスが溜まりまくってます。鬼汚いよコレ・・・

ここ自体はキャップを取り外さなくても一応掃除できるんですけど、やりにくいです。絶対外した方がまんべんなくキレイにできます。

まずつまようじでゴリゴリ削り取ります

ある程度削り取れたら綿棒にエタノールなどを浸してゴシゴシ拭きます

 

隙間

ちなみに細い隙間とかにたまったカスはつまようじの尖った方で掃除します。

 

縁の裏側

また、縁の裏部分にもカスが溜まりますので、同じように掃除してください。

 

次はたばこを入れる方を掃除します。

こちらは単純に綿棒+エタノールで内部をクリクリッと拭くだけでOK。

 

最後に、キャップの側部分の中も掃除しておきましょう。案外汚れています。

4. キャップを組み立てる

掃除が終わったらキャップを組み立てます。

組み立て前

本体側に、キャップの中身部分だけを入れます。

この際、スッと入りますので、もし引っ掛かりを感じたら180度横に回転して入れます。

 

キャップの中身が入った様子

この状態にします。

 

キャップをはめた様子

キャップの側をはめて、押し込みます。

パキッという小気味よい音がしたらOK

 

これで終わり!

https://vanblog.net/iqoscase4brokencharger/

まとめ

湯煎とかはよく聞くんですけど、キャップは分解して掃除した方が絶対綺麗になります。

ガッチリ綺麗にお掃除して、初めて吸った頃のような吸い心地をまた味わってください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次